お客様ならびに従業員の健康と安全を最優先に、政府の「新型コロナウイルス感染症対策の基本方針」ならびに東京都より承認を受けた「感染防止安全計画」等を踏まえ、徹底した感染症対策を実施してまいります。
入場者数の制限やスタッフを増員した各種感染拡大防止対策を実施し、ご来場者の皆様にも協力を仰ぎ、安心して快適に楽しんでいただける環境づくりに取り組んでまいります。
【チケットの購入について】
■チケットは、1週間前の午前0時より電子チケット販売サイト、またはコンビニエンスストアで販売いたします。
電子チケット :アソビュー
コンビニエンスストア:セブンイレブン、ローソン、ファリーマート、ミニストップ
各日数量限定となりますので、上限に達した時点で販売を終了いたします。
※当日券もお買い求めいただけますが、入場制限により販売していない場合がございます。
■福祉割引をご利用の場合は、有人窓口にてお買い求めください。
「障害者手帳、身体障害者手帳、療育手帳、愛の手帳、みどりの手帳、母子手帳等」を当日スタッフにご提示ください。
■東京メガイルミの招待券は、日付指定がなくてもご利用いただけます。
【券面を必ずご確認ください】
今季(2021-2022)のご招待券のみご利用いただけます。
前季(2020-2021)のご招待券はご利用いただけませんのであらかじめご了承ください。
【ご来場されるお客様へのお願い】
■以下に該当するお客様は、ご入場をお断りさせていただきますので、予めご了承ください。
・37.5℃以上の発熱や強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)があるお客様
・発熱・のどの痛み・咳など風邪の症状があるお客様
・過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航並びに当該在住者との濃厚接触があるお客様
・検温にご協力いただけないお客様
・新型コロナウイルスの感染者や濃厚接触者など感染の可能性があるお客様
■ご入場の際は必ずマスクをご着用ください。マスクを着用されていない方のご入園はできません。
※2歳未満のお子様のマスク着用は不要です。(日本小児科医会方針)
■ご入場時に、検温のご協力をお願いいたします。
・非接触タイプの体温計にて、ご入場時にすべてのお客様の体温測定を実施いたします。
・37.5℃以上の発熱を確認された場合は、係員がお声掛けいたします。再度、接触タイプの体温計による体温測定にご協力をお願いし、37.5℃以上の発熱が確認された場合は、ご入場をお断りさせていただきます。
■消毒液を入場口など場内各所に設置していますので、こまめな手指の消毒にご協力をお願いいたします。
■スマートフォンをお持ちのお客様は「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) 」のダウンロード・登録をお奨めいたします。
■飛沫感染予防のため、咳エチケットのご協力をお願いいたします。
■周囲の人と距離を開けて、グループごとにソーシャルディスタンスの確保にご協力をお願いいたします。
■喫煙所のご利用は、利用人数を制限する場合がございます。
■現金以外(クレジットカード、交通系ICカード決済など)でのお支払いにご協力ください。現金はコイントレイで受け渡しをさせていただきます。
■ご入場後に体調不良となった場合、症状によりご退場いただくことがございます。
■ご来場後、14日以内に感染が判明した場合は《お問い合せフォーム》より、東京メガイルミ運営事務局にご連絡いただきますようお願いいたします。
【感染拡大防止策について】
■『日付指定前売券』の事前購入を推奨し、入場制限を行います。
■場内各所への消毒液の設置ならびに施設の定期的な消毒を行います。
■屋内エリアについては、十分な換気を行い、利用人数を制限いたします。
【休憩席・飲食売店について】
■休憩スペースでは、お客様同士の間隔や距離を保つようお願いいたします。
■飲食店では、客席を制限しております。客席同士の間隔や距離を一定程度保ってご利用ください。
【スタッフについて】
■マスクまたはフェイスシールドの着用と手指消毒の義務付けております。
■出社前の検温を義務付けており、発熱や体調のすぐれない場合は出勤停止としています。
【その他注意事項】
■馬イベントに参加する際は、手指の消毒にご協力をお願いいたします。
また、アクセサリー類をはずしていただく場合がございます。スタッフから指示があった場合は従っていただきますようお願いいたします。
■大声での会話はご遠慮ください。
上記にご協力いただけない場合は、ご退場いただくことがございますので、予めご了承ください。
以上の対策を講じることで、お客様にご不便をおかけすることもございますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。