※各日のイベントやお知らせ等の詳細はタップ(クリック)でご確認いただけます。
🎠 ミニチュアホース&ポニー 🐎 誘導馬 🐴 クライズデール
2018年10月にスタートし、東京とは思えぬほどの広さと開放感のある大井競馬場を舞台とした都心で楽しめるイルミネーションイベント。
新型コロナウイルスによって日常生活に変化をせまられ、心に不安を抱える全ての人に、光を灯し、癒しの場を提供したい。そして楽しんでいただきたい。
その思いを胸に『東京メガイルミ』は3年目を迎える今季も営業します。みどころはさらにグレードアップした噴水ショーと、都心に一番近いオーロラ。メガイルミならではの癒しのお馬さんも毎日登場します。
広大な場内は大きく2つのエリアにわかれ、フォトスポットやビューポイントもいっぱい!
気になるスポットをクリックすれば、各イルミネーションの詳細がわかります。
ご来場の際は、場内を巡るためのガイドマップとしてご活用ください。
体重約1tというとても大きな身体を持ちながら、
おとなしい性格のお馬さん。
イルミネーションに彩られた馬車に乗って>写真が撮れるかも?
レースの際に、競走馬を先導するお馬さん。
かつては現役競走馬(サラブレッド)として活躍したお馬さんです。
まばゆいカクテル光線に照らされると毛色と流麗な動きがとても綺麗ですよ。
体高85㎝以下の、小さくてかわいいお馬さん。
リボンや帽子でおめかししています。
小さな身体で馬と同じくらい力持ちのお馬さん。
厚切りやわらかビーフをピタパンにサンド。
ソースはオーロラ・チーズの2種類からお選びいただけます。
濃厚な旨味が特徴のカットリブステーキ。
がっつり180g、和食セットと合わせて定食風にしても〇。
厚切りビーフと玉ねぎを和風生姜風味にソテーしました。
お肉の旨味と玉ねぎの甘味が絶妙です。
見ためもかわいく、みんなが大好きないちご味のモンブラン。
男性でも食べやすい甘さ控えめ。
いちご味のチョコペンでお絵かきも楽しめます。
世界に一つの自分だけのデコレーションで思い出つくってみませんか。
和の「抹茶ティラミス」が今年も登場。
温かいおしるこにタピオカと桜ようかんがベストマッチ。
テイクアウトして江戸桜トンネルを見ながら食べるのがおすすめ。
今年の抹茶パフェはいちごが入ってグレードアップ。
甘さも控えめで、見た目も味もおいしい一品です。
ボリューム満点!
競馬飯といえばカツカレー
寒い日には大きなきつねの
あたたかいうどん!
野菜たっぷり。
お腹も満足スタミナ丼!
東京メガイルミオリジナル!
かわいいクライズデールが光るキーホルダーに。
馬といえば蹄鉄。
カッコイイ蹄鉄キーホルダーを光らせて、
場内を回ろう!
まるで魔法使いみたい?!キラキラなお菓子は、
子どもたちにも大人気。
かわいい光る電球ボトル!
好きなドリンクを選んで楽しもう!
首都高速中央環状線~大井JCT~
中環大井南出口より5分
首都高速湾岸線~大井南出口より5分
首都高速1号羽田線~昭和島JCT~
大井南出口より5分
東京湾アクアライン~浮島JCT~
首都高速湾岸線~大井南出口より5分
カーナビ:「焼肉スエヒロ館大井店」
とご入力ください。
50m手前に入り口がございます。
収容台数約700台の大規模駐車場をご用意しています
駐車料金:普通車1,000円/日 大型車5,000円/日
原動機付自転車・自動二輪200円/日
駐車場利用時間:原則、開場の30分前から閉場30分後まで(駐車場への最終入場は19時50分)
「JR品川駅」高輪口(西口)2番乗り場より[品93]乗車、
所要時間 約18分 「新浜川橋」バス停下車、徒歩5分
「JR大森駅」東口8番乗り場より[森22・森30]乗車、所要時間約9分、
「大井競馬場駅前」バス停下車、徒歩2分
東京モノレール
「羽田空港第1〜第3ターミナル」各駅より
[区間快速]または[普通]に乗車、
「大井競馬場前」駅下車、徒歩2分
駐輪場を無料でご利用いただけます。
※原動機付自転車ならびに自動二輪でご来場の方は駐車場へお願いします。(200円/日)
このストリーミングはYouTube DATA API v3 を使用し、
YouTube より「東京メガイルミ」をタイトルに含む動画を抽出しています。
このストリーミングはYouTube DATA API v3 を使用し、
YouTube より「東京メガイルミ」をタイトルに含む動画を抽出しています。
東京メガイルミは動画クリエイターのみなさまを応援しています!